ファミスタ

ひとこと占い

ぷよぴたっ!

+ 十二人の怒れる男【字幕版】 +

十二人の怒れる男【字幕版】

シドニー・ルメット
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



アメリカの良心/善良な市民の善意が描かれる。法廷劇=ディスカッションドラマであり、人間ドラマであるだけでなく、立派な推理ミステリーにもなっているのが素晴らしい。
おすすめ度 ★★★★★

超有名な法廷劇。
法廷劇=ディスカッションドラマであり、人間ドラマであるだけでなく、立派な推理ミステリーにもなっているのが素晴らしい。
もとはTVドラマの映画化。
中学生のときに、自室の白黒テレビで「水曜ロードショー」(水野晴男氏の解説)で観たのが最初。
素直に感動しました。
ヘンリー・フォンダが、アメリカの良心の代表として、善良な市民を演じています。
他の出演者も、いづれも芸達者ぞろいで、様々な人間のぶつかりあいを白熱した演技で表現。
ラストも印象的です。

その後、戯曲が、国内でも何度も上演されており、戯曲シナリオ(著者:レジナルド・ローズ /額田やえ子訳)も重版・改版を重ね、今も発売中。
アメリカTVムービーでもリメイク。(リリース済、主演:ジャック・レモン、ジョージ・C・スコット、監督:ウィリアム・フリードキン!)
本作に着想を得て、三谷幸喜により日本ならどうなるかという「12人の優しい日本人」も舞台、映画で作られました。
この作品が、これだけ長い間愛され続けるのも、テーマとシナリオが素晴らしいからでしょう。



十二人の怒れる男【字幕版】
おすすめ度 ★★★★☆

推理には無理があるけど纏まり方は好きです。



また見たい。
おすすめ度 ★★★★★

何気無く見た作品だか面白かった。
ビックリするようなトリックがあるわけでも無く
物語は一人の少年の事件を巡っての話し合いが行われるのみだが
目が離せない。結果だって想像がつくのだがどうしても最後まで
見ないと気がすまない、そんな引き込まれるような作品だ
人間の偏見、差別そして、陪審員制度の恐さを感じる。



人間の偏見(先入観)に基づく裁判の危険性
おすすめ度 ★★★★★

 虐待されスラム街で育ったチンピラが、前科のある父親を殺害した疑いで逮捕された。ただし、実際に被告が犯行を犯したか分からない。しかし警官や検事だけでなく、ほとんどの陪審員や弁護士ですらチンピラの被告に偏見を持っていた。その結果、杜撰な捜査と杜撰な弁護の裁判で、有罪の印象が醸しだされた。裁判の後に審判を下す陪審員は、様々な国籍で構成されており、(白人の)被告の出身階層や人種に偏見をもっていた。しかし冷静に事実関係を検証すると、物的証拠や証言の間違いが明らかになり、陪審員の偏見が浮き彫りになる。これは視聴者にも言えることかもしれない。つまり不完全な人間が人を裁くことは困難である。だから冤罪を防ぐために有罪と確信できない場合、裁判では無罪である。これは被告の人権を考慮したからである。ただし被害者の人権を無視したわけでは無い。なぜなら被害者の無念が、冤罪を正当化する理由にならないからだ。

 しかしこの裁判は、極東軍事裁判(勝者の裁判)よりもましである。南京大虐殺は、大都市で10万人も殺害されながら、物的証拠すらなく、2件の伝聞に基づく証言のみで捏造された。しかも当時の南京には、黄色い猿(日本人)を毛嫌いする多くの欧米のジャーナリストがいたのにも関らず、2件の伝聞である。なぜなら原爆投下を正当化するために、政治的に南京大虐殺を捏造する必要があったからだ。60年後世界中の人々が、あの冤罪事件や日本人に対して偏見を持っている。(ところで「猿の惑星」は、大戦中に日本軍の捕虜が思いついた。だから99%以上の白人は、意識的もしくは潜在的に、日本人を黄色い猿と考えているはずだ。)


かなりのお薦め作
おすすめ度 ★★★★★

黒人の少年被告の罪を巡って陪審員達のディベートによってのみ物語は進んでいく。しかし一室だけの描写でここまで面白いものが出来るとは驚き。構成力の高さの証明。素晴らしい。


概要
17歳の少年による殺人事件の裁判で、12人の陪審員中11人は有罪に投票するが、ひとりだけ証拠に疑問を持ち無罪を主張。白熱する議論と説得の中、ひとり、またひとりと無罪の方へ心が傾いていく…。
レジナルド・ローズのTVドラマの映画化で、テレビ版を演出した社会派の名匠シドニー・ルメットが監督。密室の中、決して名前が明かされることのない12人が、それぞれの心理状態や家庭環境によって評決が二転三転していくさまが実にスリリング。会話劇であるにも関わらず、ヘンリー・フォンダ、リー・J・コッブ、ジャック・ウォーデンなどなど、いぶし銀のような名優たちの言葉による戦いは、まさに映画的で必見である。なお、この映画に感銘を受けた三谷幸喜が、後に記した戯曲が『12人の優しい日本人』で、こちらは日本に陪審員制度が設けられたという設定の下、やはり殺人事件の審議を行う密室コメディ劇であった。(的田也寸志)

十二人の怒れる男 最新動画

十二人の怒れる男 の最新情報

PEACH-PIT 十二人の怒れる男 森下悠里